紙工房 堂地堂ではオーダーも1冊から受け付けております。

〖こんな製本ができます〗
〇Wリングを使ったリング製本
〇製本糊を使った天糊製本

〖製本の特徴〗
〇リング製本はWリングを使用。開いたときにズレがありません。
〇糊製本は1枚1枚はがせるタイプです。クロス巻きタイプ、便箋式タイプがあります。


リング製本      クロス巻きタイプ       便箋式タイプ

〖綴じる方向があります〗


本型・長辺綴じ    丁(ちょう)型・短辺綴じ

〖印刷について〗
印刷の依頼は受け付けておりませんので、オーダー頂く方の持ち込みとなります。
ご了承ください。

〖料金内容〗
製本方法によっては別途「機器の調整費」「断裁料」が発生いたしますのでご了承ください。

〖こんなオーダー・相談も〗
・作家さま、イラストレーターさまからのオリジナルノート作成
・捨てられないダンボールや素敵な空箱などを表紙にできます。
・ご自身の描いた絵、写真を表紙に作れます。
・スクラップブックタイプ(趣味の写真を貼り1冊の本に!)
・グループで記念のオリジナルのメモ帳、スケッチブックを作りたい。
・会社で挨拶まわりに配りたい。
・この文章を1冊にまとめたいんだけど…
・大きいスケッチブック作れますか?
などなど!迷ったらご相談下さい。

≪オーダー特集≫
堂地堂ではこんなユニークなオーダーもあります!

《靴箱などを表紙にオーダー》
  

《ヘルメットの入った箱でオーダー》
 

《瓶箱を使ったオーダー》
☆純米大吟醸 出羽桜の瓶箱 箱はくり抜きもう一度桐箱を入れてノートと一緒にプレゼント!

 
表紙・裏表紙に切り抜いた箱を利用しています。

☆八重さんのキャラクターが載った純米吟醸の瓶箱 6つのメモ帳をオーダー!
 
1箱でこの冊数は初めて!素敵なメモ帳になりました!

☆清酒開運めでたい!表紙に!
 

何か気になる!ものありましたらお問い合わせ下さい!