第3回新春☆カレンダー&ポストカード展〖参加作家紹介〗
第3回を迎えました
新春☆カレンダー&ポストカード展2013
今回はギャラリィトウキョウジョウさんと2会場で開催します。
紙工房 堂地堂は12月1日(土)からの開催となります。
期間 2012.12.1-2013.1.20
2会場の詳細はこちらからご確認下さい。
http://douchidou.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/3-5863.html
参加作家21名紹介
neo SeeD
http://neoseed.exblog.jp/
蒼空*haru
パステルアートをやっている4人で「ウタ*ハネ」というグループを組んで活動しています。
今年も4人で3ヶ月ずつ担当してカレンダーを作りました。
やわらかい風合いのパステルアートを楽しんでいただければ嬉しいです。
ttp://ameblo.jp/blue-lotus-love/
sakuray
「暮らしの中に、ほんのちょっとの可愛いものを」というテーマで、スタンプや紙モノをお届けしております。
ふと目に留まったとき、ホッと一息つけるような思わずクスリと笑ってしまうような 大切な誰かを思い出すような、
そんな作品をお届けできたらと思っております。
http://sakuray.petit.cc
Sunny Cloudy
北海道出身で都内近郊で活動中。
写真を撮り歩いたり、まったり ゆったりオリジナルの曲を作って歌ったりしています。
http://sunnycloudy32.blog114.fc2.com/
大月かずみ
○イラストレーター・パンダ作家・雑貨制作等してフリーランスで活動中。
○コンセプト
まったりと、クスッと笑えるちょっと人間臭いパンダをテーマに出会った方々にほっこりして頂けるとありがたいです。
○主なお仕事
Tシャツ・iPHONEケース・モバイルカレンダー・ポストカード・資料本挿絵等々。。。
http://k002ki.blog122.fc2.com/
川猫めぐみ
http://shimanekomegumi.web.fc2.com/
curi
水彩や色鉛筆などを使用した柔らかい風合いの作品です。
グループ展・企画展などを中心に活動しております。
http://cucurim.net/
奈々枝
東京を中心としたアートイベント展示会に参加しております。
動物中心とした作品を多く制作しています。
どうぞよろしくお願いします。
http://nanos.jp/smi1e0314/
madoka
デザインの専門学校を卒業後、グラフィックデザイナーとして 広告やパッケージのデザインをしています。
動物を描く事がなにより好きで、デザインフェスタや企画展に多数参加。
可愛い印刷物や包装紙を見るのが好きで見つけては集めています。
毎日に楽しさをプラスする、そんな作品を作っていくことをモッ トーにしています。
http://madonohaco.jugem.jp/
葉守 碧
小さな絵とおはなしで絵本をつくる動物絵本作家。
展示会やイベントで手作りの絵本を展示販売しています。
twitter:@Hamori_Aoi
http://hamori-aoi.com/
村西恵津
水彩と筆の勢いで描く墨を生かした、ちょっぴり和風テイストの絵が私流ですが、
今年は春に2カ月滞在したイタリアの風景や生活を描いたオリジナルのカレンダーを 作りました。
カレンダーとして使用した後は裏の点線に沿ってカットすれば ポストカードとしてもお使いいただけ、
旅のスケッチ日記風のミニエッセイも 加えた、盛りだくさんな欲張りカレンダーです。
また、ホームページでは毎週「絵てがみコラム」を更新しています。
http://www.etsu-design.com
Ayumi
『こんにちは。東京在住のAyumiと申します。
ほとんど猫、その他小動物などをモチーフに絵を描いたり、クラフト制 作などして活動しています。
青・寒色が好きです!堂地堂さん・トウキョウジョウさんの企画展には 初参加ですが、
どうぞよろしくお願い致します♪』
http://nezuminooyatsu.chips.jp
山路枝里子
1988年生まれ。東京都在住。
物語があるような絵が好きです。まだまだ自分の絵を模索中ですが、
見て「心地いい」絵を描いていけるように、これからも描き続けていきたいと思います。
http://metsa.konohashigure.com
のりぶぅ
イラストレーター のりぶぅ です。
アパレルデザインの仕事を経てイラストレーターへ。
フリーランスで、雑誌のイラスト・パズルを制作しています。
人物、動物、カッパ、風景など。絵本、紙芝居なども作っています。
Kobayashi Hiromi
徳島県出身。東京都在住。B型。
大阪芸術大学短期大学部を卒業後、デザイン会社などに就職。 現在は事務職。
キャラクターイラストや、フェルトで遊べる立体を作る。
なんだか笑えて、ほっこりする物を形にしたい。
安保文絵
今回参加させていただく事になった、安保 文絵と申します。
よろしくお願い致します。
こやぎ百貨店
やぎ大好き!「こやぎ百貨店」では、都内の手作り系イベントを中
今回初めての参加ですがどうぞよろしくお願いします!
twitter : @tana_megu
http://koyagihkt.blog.fc2.com/
こまめ
MariーQ。
SHOJI.K
twitter : @shoji_k8 >
普段は、横浜の風景、夜景などの写真が中心ですが、 猫や仏像をモチーフにしたイラストなどの作品も手がけています。
今回は、猫のイラストがメインのポストカードを出展しています。
季節感がバラバラですが、どうぞ楽しんでください。
http://seawall.hama1.jp