【終了】ワークショップinすみだまち処

夏休みとあって沢山のお子様に体験していただきました。
紙のバイキングはとても楽しいノートづくりです。
また、皆様に体験して頂けると楽しみにしております。

                         紙工房 堂地堂

東京ソラマチ「すみだまち処」でワークショップを行います!

初日・2日目の模様はコチラから→紙のカケラ・デコパーツ

配財プロジェクトの新しいワークショップ 「配財はんこ」 と「紙のバイキング」のコラボレーションです。
子どもも大人も楽しめるワークショップです。

色とりどりの紙にはんこを押して、自分だけのノートを作ってみませんか!

 配財はんこ by 配財プロジェクト
型抜き工場と製本工場の廃材を使って “はんこ” をつくります。

日時:8月19日(月)20日(火)22日(木)23日(金)27日(火)29日(木) 12時〜17時  
※随時受付 費用:¥700 対象:5歳〜大人 時間:15分程度

紙のバイキング by 紙工房 堂地堂
製本工場の余り紙をいかして、オリジナルのノートをつくります。

日時:8月19日(月)20日(火)23日(金)27日(火)28日(水) 12時〜17時  
※随時受付 費用:¥630 対象:5歳〜大人 時間:15分程度

すみだのワークショップ ←click!
※ “紙のバイキング” と “配財はんこ” を同時開催の日は2つセットで受講可能です。
※ “おゆまる” ワークショップも同時開催しています。

産業観光プラザ すみだ まち処
東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリータウン・ソラマチ5F
産業観光プラザ すみだ まち処
開館時間:10:00~21:00 年中無休