【終了】第4回新春☆カレンダー&ポストカード展 参加作家紹介その1

終了致しました。

毎年恒例の新春☆カレンダー&ポストカード展 今年で4回目となります!

「紙の袋モノ」も登場致しますのでお楽しみに!

いろいろなジャンルの作家やイラストレーターのオリジナル・カレンダー、ポストカード、紙の袋モノを展示・販売致します。華やかなイベントになりますので皆様ご来店下さい。

1

***********************************************************
第4回新春☆カレンダー&ポストカード展と紙の袋モノ
■開催期間:2013年12月5日(木)~2014年1月13日(月・祝)
■開催時間:10:30~17:30 火・水定休 ※最終日1/13は17:00まで、
年末年始は不定期営業となります。
■開催場所:紙工房 堂地堂
■住所:墨田区向島5-50-3 鈴木荘1F 鳩の街通り商店街内
■お問合わせ:080-3933-1970
■ホームページ:http://douchidou.com/
■ブログ:http://ameblo.jp/douchidou/
***********************************************************

1

今回はチラシご持参、お買い上げのみなさまもれなく「紙の束」をプレゼント致します。 裏のスタンプ欄にスタンプと引き換えになります。

↓チラシを印刷してご持参下さい!(モノクロでもOKです)

第4回C&P展 チラシ印刷用PDFデータ

1
≪年末年始の営業及びお休み≫
●お休み
2013.12/28~2014.1/1
●営業日
12/27まで通常営業(10:30~17:30)
1/2(13:00-16:00)
1/3~5(12:00~16:00)
1/6から通常営業(10:30~17:30)になります。

1

≪参加作家24名・紹介その1≫
HP、ブログより作品内容や活動は検索頂けます。


こまめ

こまめといいます。心がほっと温かくなるような絵をかいていきたいなと思っています〓よろしくお願いします〓

昌虎(ショウジ)

http://hanahama.exblog.jp/
エンジニア&フォトグラファー&イラストレータ。  ディープな街を散策し作品にしています。

sakuray

http://sakuray.petit.cc
消しゴムはんこやゴム版、それらを使った紙モノを作成しています。ふと目に留まった時にホッと一息つけるような、そんな作品を目指しています。皆様の目に留まり、気に入って頂けたら幸いです。

sunnycloudy

http://sunnycloudy32.blog114.fc2.com/
今年もほんわりした写真の作品で参加します。よろしくお願いします。

アライマリヤ

http://homepage3.nifty.com/cat-3-mat/
http://ameblo.jp/cat-3-mat/
イラストと紙雑貨の制作をおこなっています。 季節の移り変わりや、ストーリーを感じるものを、作品にしています。

蒼空*haru*

http://ameblo.jp/blue-lotus-love/
パステルアーティストのharuです。女性4人で『ウハ*タネ』というグループを組んで毎年カレンダーを作っています。今回3冊目になりました。パステルアートの優しいほっこりした感じが伝わったら嬉しいです。

にに(NiNi)

*HoneyStyle*

http://honeystyle.net
*HoneyStyle*は 服を選ぶ感覚や季節感を大切にした持っているだけで幸せな気分になるシックなデザインとカラーのペーパーアイテムブランドです。

Kobayashi Hitomi

http://www.geocities.jp/pisutatio_again/
http://ameblo.jp/take-chikuwa/
イラストとフェルトで立体を作っています。 ほっこりするけど、何かおかしくて、 にやっとしてしまうのを形にしています♪

うぱこ

HP  http://upakodrop.web.fc2.com/
Blog  http://ameblo.jp/gomasenpai/
Twitter https://twitter.com/upako_senpai
キャラクターデザイナーうぱこです。 ウーパールーパーのキャラを中心に可愛いイラストを描いています。

浅倉田美子

http://i.fileweb.jp/ 玄光社のイラストレーションファイルwebで、画像を見ることができます。
イラストレーター、主な仕事に/「あかいろの童話集」「新装水曜日のクルト」(偕成社文庫)「お姫さま大全」「すこやかねんねのふわふわ絵本」(講談社)、教科書、雑誌カットなど。

みやけえみ

http://emingm.wix.com/bookishgirl
http://plaza.rakuten.co.jp/bookishgirl2/
銅版画アーティストです。 シンプルなエッチングの線に手彩色をいれる技法で、ユーモラスな12人の小人神様シリーズや、飼い主さまの愛犬猫ちゃんをモデルにした作品、おとぎ話のお姫様・王子様シリーズなど、描いています。

参加作家ご紹介その2もご覧下さい!