移転のお知らせと今後について

《現在の営業と今後について》

堂地堂は2017年03月までの営業となり鳩の街の「鈴木荘」を卒業致します。
今後は墨田区千歳にある製本所に場所を移して(併設)新たな展開を模索しながら続けたいと思います。
オープン時期については随時HPなどで進捗など報告できたらなと思います。

現在も、オーダーの受付、イベントの出店依頼、ワークショップ等のご相談も受け付けています。
ワークショップについては団体等も相談を受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。

オーダーやイベントなどの出店依頼は随時受け付けていますので
よろしくお願い致します。
又、オリジナルノート作りのワークショップ体験も受け付けています。
日時、人数等もご相談下さい。
HPの「お問い合わせ」タグよりメールして下さい。

2015/ 8/23 11:23 013 10645215_495521703884015_36088098048440245_n

Twitter: https://twitter.com/ochapuku
Fasebook: https://www.facebook.com/kami.douchidou/?fref=ts

問合せ先はコチラから→「お問い合わせ

*お客様からのメールへの返信がエラーで届かない場合があります。
お客様のメールアドレスのご確認をお願いたします。
3日~1週間内に返信が無い場合はお手数ですが下記「携帯番号」へご確認のご連絡下さい。

連絡先:080-3933-1970

堂地堂の歴史
2009年08月27日~2010年01月
製本所一角に小さいながらも店舗オープン
◎製本時にでる端紙が「もったいない」でスタート
2010年02月03日~2011年03月
共同経営「チクタク商店」から始まり
紙のバイキング」企画で発表 2010年5月1日~
ダンボールノート」発売 2010年5月5日~
2011年04月01日~2016年03月
1階にて個店として「紙工房 堂地堂」スタート
◎ワークショップ「紙のバイキング」スタート
◎オリジナル製品販売開始
◎出張「紙のバイキング」スタート イベント等に出店
◎写真、はがき、ダンボールなどを表紙するオリジナルオーダーの受付スタート
2016年04月01日~2017年03月
2階にて新営業形態で1年間営業。
◎ワークショップ、イベント等出店、オーダーの受付を中心に活動
2017年04月
鳩の街通り商店街の「チャレンジスポット鈴木荘」を卒業