浅草エーラウンド2019秋
10月18日(木)〜20日(日)の期間 東京・浅草にて開催される
『革とモノづくりの祭典 浅草エーラウンド2019秋』に出店いたします。
「革とモノづくりの祭典 浅草エーラウンド2019秋」
■開催日時:2019年10月18日(金)・19日(土)・20日(日) 午前10時〜午後6時(最終日のみ午後5時まで)
■エーラウンド・マーケットの開催時間
18日(金):正午〜午後7時/19日(土):午前10時〜午後7時/20日(日):午前10時〜午後5時
イベントの概要は下記の通りです。ぜひ足をお運びください!
約150年の歴史があり、いまなお革靴の生産日本一である浅草の意外な一面を、楽しみながら知ってほしい──。
革とモノづくりの祭典 浅草エーラウンドは、工房や地域のお店のこうした想いから2013年から始まったイベントです。
13回目となる今回は、名物企画 モノづくりの現場を巡る「まち歩きツアー」や職人やクリエイターによる「ワークショップやセミナー」、革素材などの販売、野外映画などのプログラムを開催し、モノづくりのDNAが息づく街や職人、店主と出会う機会を提供します。
皆様のお越しをお待ちしております。
堂地堂は『マテリアル・ギャラリー』に出店します。(隅田公園リバーサイドギャラリー)
浅草駅近くのギャラリー(隅田公園リバーサイドギャラリー)には、革問屋が集結。掘り出し物の革素材に加えて、雑貨や小物、ワークショップなども出店します。
【革とモノづくりの祭典 浅草エーラウンド2019秋】
・日時: 2019年10月18日(金)・19日(土)・20日(日) 午前10時〜午後6時(20日は〜午後5時)
・会場:奥浅草一帯(まずは浅草駅そばのマテリアルギャラリー(台東区花川戸1-1 隅田公園リバーサイドギャラリー B1F)へ!)
・公式サイト: http://a-round.info
・Facebookページ:https://www.facebook.com/A.ROUND.ASAKUSA/
・ガイドブックダウンロード:http://a-round.info/download/AR2019atmn_guidebook.pdf
・ワークショップや実演、工場見学など体験一覧
http://a-round.info/tag/2019autumn-exhibition